こんにちは、ポタネスです。都内をゆるっとロードバイクで走るのが好きな、健康志向(だけどお酒も好き)な40代です!
突然ですが──
楽に、楽しく、痩せられたら最高じゃないですか?
僕の楽しみは、毎日の晩酌。特にビールが大好きです。
でも、お腹は出したくない。かといって、無理なダイエットは続きませんよね。
そんな僕が実践しているのが、「ゆるく、でも続けられるボディメイク習慣」。
実際に、毎日ビールを飲みながらも太らなくなり、体脂肪率がじわじわと下がり10%前後。
体重も5か月で7キロほど落ちました。
今回は、その習慣をシェアします!
毎日ビールを飲んでも太らない!僕の5つの習慣
1. 夜に10分だけ、YouTubeで軽いトレーニング
夜、ちょっと時間が空いたときに、YouTubeで「初心者向けのトレーニング動画」を見て一緒に体を動かします。
今は色々な動画が配信されているので、10分程度の自分の好みの動画でOK。
YouTube動画は教わっている感じもするので、続けやすくてお勧めです!
2. 寝る前のストレッチでリラックス&快眠
YouTubeで寝る前ストレッチ動画を流しながら、10分ほど体を伸ばします。
これが驚くほど効果的。
寝つきが良くなり、睡眠の質も上がった気がします。
3. お昼ごはんだけ控えめにする
朝食と夕食はわりと自由に食べます。ビールも我慢しません。
でも、お昼だけ軽めにするようにしています。
おすすめは、サラダチキン+カップスープ、プロテインドリンク+サラダの組み合わせです。
無理のない範囲で工夫すれば大丈夫!
初めは空腹感がありますが、数日で不思議と慣れてきて、
たくさん食べなくてもいいやと思えてきます。
4. 毎朝体重計に乗る
記録しなくてもいいので、とにかく毎日乗ることがポイント。
ありきたりなことかもしれませんが、ちょっとの手間で、
脳が勝手に食べすぎを意識してくれるので、自然とブレーキがかかります。
5. 週末はロードバイクでポタリング
週末は、3、4時間ほどロードバイクに乗ります。
本当はもっと乗りたいのですが、子どもたちと遊んだり、
家族で出かけたりする時間も大事なので、今は乗れる時間が少ないです。
なので、距離や速度は気にせず、「気持ちいいな〜」と思えるペースで走っています。
運動というより、ストレス発散と気分転換にもぴったりで、メンタルにめっちゃいいです!
まとめ|無理せず続ければ、40代でも身体は変わる
僕の習慣は、どれもシンプルで続けやすいものばかりだと思っています。
無理な食事制限も、激しい運動もしていません。
それでも、体重は少しずつ減り、体が軽くなってきました。
何より、メンタルも前向きになってきたのが嬉しい変化です。
「40代からでも、自分の体と向き合いたい」
「でも、キツいのはイヤ…」
そんな方は、ぜひ僕の習慣を参考にしてみてください。