お盆で3kg増!?外食とお酒の破壊力を痛感した話

Uncategorized

お盆で実家に帰ると、どうしても外食や甘いものが増えますよね。

僕も2泊3日でしっかりやらかしました(笑)。

 

大盛パスタ

 

ラーメン+チャーハンセット

 

だんごやあんみつ

 

夜はもちろんお酒をしっかり

 

……完全にマクロ管理は無視。

カロリーは大幅に超過。

「まぁ休みだし、いいよね〜」と開き直っていました。

 

で、帰宅して体重計にのったら――

まさかの+3kg増加!

体脂肪率もしっかり上がっていました。

 

「え、こんなに簡単に増えるの…?」と正直ビビりました。

 

増えても焦らずリカバリー

 

でもここで大事なのは、落ち込むことより「どう戻すか」。

僕はこんなふうにリカバリーをスタートしました👇

 

筋トレの時間を+10分

→ 1日の中でほんの少し増やすだけでも、体を動かす習慣が整います。

 

食事量は元に戻す

→ 極端に減らすのではなく、普段のリズムに戻すことを意識。

(結局リバウンドしにくいのは、この「普通に戻す」ことだと思っています)

 

 

イベントの食べすぎは“想定内”でいい

 

今回思ったのは、外食やイベントは「楽しむときは楽しむ」でOKということ。

その代わり、楽しんだあとは元に戻すだけ。

 

体重はすぐ増えますが、ちゃんと戻していけばまた整っていきます。

「増えた=終わり」じゃなくて「増えた=また調整すればいい」くらいの気持ちでいるとラクですよ。

 

僕もここからまた戻していきます。

本当は正直ショックですからね(笑)

同じように「お盆でちょっと食べすぎた…」という方、一緒にリカバリーしていきましょう💪

タイトルとURLをコピーしました